【更新】【重要】マネー・ローンダリングやテロ資金供与の防止のためお客さま情報の確認にご協力をお願いします
2024年7月24日
お客さまへ
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
金融機関等が取り組まなくてはならない課題として、マネー・ローンダリングやテロ資金供与への対策の重要性が高まっております。
各金融機関は、関係省庁と連携しながら、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与の手口に対応し、有効に防止することができるように対策を進めております。こうした中、金融庁では、2018年2月に金融機関等がとるべき対策の考え方を示した「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を策定、公表しました。
このような背景から、2019年7月より、お客さまとのお取引の内容・状況等に応じて、資金の出所や国籍、従来とは異なる資料の提示等のご協力についてご案内しておりますが、この度、以下の通り定期的にお客さま情報の確認をさせていただきますので、改めてご協力のほど、お願い申し上げます。
定期的なお客さま情報のご確認のお願い
◆ 当社は、金融庁より公表された「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえ、不正口座利用等の金融犯罪対策に努めており、郵送等により、 お客さま情報を定期的に確認させていただいております。
◆ 当社の取り組みとして、2019年10月より、順次お客さまに「お客さま情報のご確認に関するお願い」「お客さま情報ご確認シート」を お送りしております。 また、ご確認させていただいたお客さま情報の定期的な更新をご案内するため、2024年7月より、「お届出内容ご確認書」をお送りしております。
◆ 「お届出内容ご確認書」「お客さま情報ご確認シート」がお手元に届きましたら、大変お手数ではございますが、最新のお客さま情報を更新いただくため 同封の返信用封筒にてご返信いただきますようお願い申し上げます。
◆ 定期的なお客さま情報のご確認につきまして、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ※お客さま情報のご確認にご協力をいただけない場合、やむを得ずお取引等を制限させていただくことがございます
◆ 上記ご確認においては、お客さまの国籍、居住地、お取引の内容・目的、職業・事業の内容、世帯主さまの情報等を確認させていただきます。
◆ お届出いただいたお客さま情報について、過去に確認させていただいた内容を含めて、詳しく照会させていただく場合がございます。 その際にはあわせて資金の出所の確認や各種書類のご提出等をお願いする場合がございます。
◆ 特に、特定の国に居住・転居されたお客さまおよび特定の国に所在している法人のお客さま等は、追加で本人確認やご資産・ご収入の状況等を確認させていただくことがあり、 従来とは異なる資料のご提示やご質問へのご回答をお願いする場合がございます。
ご留意事項
◆ カードの暗証番号やパスワードをお訊ねすることは一切ございません。当社を装った詐欺にご注意ください。
◆ お客さま情報のご提供にご協力いただけない或いはご連絡がつかない場合等には、お客さまとのお取引に際して通常よりもお時間をいただく、またはお取引をお受けできないことがございます。
マネー・ローンダリング、テロ資金供与とは
犯罪行為等で得た資金を多数の金融機関等を次々と移動させるなど、その資金の出所や真の所有者をわからなくしたり、正当な取引で得たように見せかけたりする行為や、テロの実行支援等を目的にテロリストに資金を渡す行為を指します。