ネット信用取引
信用取引とは
信用取引とは、お客さまと当社の間で、一定の保証金を担保に、買付代金や売付株式等を当社より貸付けることで(信用を供与して)取引を可能とし、一定の期間内に返済する取引です。
信用取引の魅力

その1.
一定の委託保証金で約3倍の金額の取引きができる

その2.
「売り」からはじめられるので値下がりしそうな株式等でも利益を期待できる

その3.
近い将来に入ってくる資金で、「今」買いたい株式等を購入できる
三菱UFJモルガン・スタンレー証券のネット信用取引の特長
1 魅力的な株式委託手数料
信用取引(新規建て・決済)の株式委託手数料が、最大1,100円(税込)
詳細はこちら
2 ネット信用取引口座開設のお客さま限定!自動売買機能のご提供
通常の指値注文、成行注文に加えて、以下の自動売買をご利用いただけます。
- 逆指値(ストップロス)
- W指値®
- トレーリングストップ(自動修正付き逆指値)
- リレー注文®
- Uターン注文®
- ±指値®
「始値±指値」「終値±指値」「約定±指値」「約定±逆指値」「約定±W指値」の5種類 - 時間指定注文
「指値・成行」「取消付き指値」「訂正付き指値」「W指値」の4種類 - IOC(Immediate or Cancel order)
詳細はこちら
3 リアルタイムで把握できる「取引シミュレーションツール」のご提供
保証金シミュレーター
- 保証金の入出金や取引による建玉可能金額、出金可能額の変化、さらに想定する株価での保証金維持率予測など、保証金管理を視覚的にわかりやすくシミュレーションできるツールです。
- 現在の建玉状況や保証金状況などが自動的に取り込まれて計算されますので、建玉等を他のページで確認する必要もなく、簡単に各種のシミュレーションが行えます。
- 取引時間中でも、現時点での保証金維持率をシミュレーションできますので、相場急変時においても翌営業日の保証金維持率の予測やポジション戦略の検討に役立ちます。
- 「建玉を返済した後に、新たに保証金を入金し、その後新規建てをしたらどうなるのか?」など複数条件も入力可能です。
リアル維持率機能 |
保証金シミュレーターは、「リアル維持率」機能(現在値を基に翌営業日の保証金維持率計算)を搭載しています。 保証金代用評価、建玉の評価損益を現在値で再計算(再評価)することにより、保証金維持率低下による追証、または必要入金額発生の可能性をご確認いただけます。 |
||
---|---|---|---|
保証金余力画面 | 保証金余力を表示します。シミュレーション後の結果もこの画面で表示されます。 | ||
このようなときにご利用いただけます | 現物株式の注文を出した場合、保証金維持率はいくらになるのか知りたい。 |
現物取引
シミュレーション |
信用取引口座において、現物株を取引した場合の建玉可能額、現物株式・買付可能額、出金、振替可能額、必要入金額をシミュレーションします。
|
100万円入金した場合 の建玉可能額が知りたい。 |
入出金 シミュレーション |
入金後の建玉可能額、維持率をシミュレーションします。
|
|
○○株を新規建てした場合、保証金余力がいくらになるのか知りたい。 |
信用取引 シミュレーション |
新規建てした場合の維持率、返済後の維持率をシミュレーションします。
|
|
建玉が○○円になったら、代用有価証券が○○円になったらなど、 建玉や代用の株価を想定し維持率をシミュレーションしたい。 |
評価金額 シミュレーション |
現在保有している建玉残高、保証金代用残高に対して、シミュレーション値(自身で設定した評価単価)を入力して、建玉の評価損益ならびに維持率をシミュレーションします。 | |
【評価基準】と【リアル基準】について |
【評価基準】
【リアル基準】
|
シミュレーション結果につきましては、実際のお取引の結果と異なる場合があります。
NISA注文には対応しておりません。
4 豊富な情報ツール
リアルタイムの株価ボードやチャート機能等、情報ツールが豊富
豊富な投資情報で、お客さまの資産運用をサポートします
QUICK投資情報

国内株式の主要指数や株価、複数気配、チャート、ニュース、ランキングなどをご覧いただけます。会社四季報、投資レポートも閲覧可能です。
投資レポート

外国株式情報

米国株、香港株の主要指数や株価、チャート、ニュース、ランキングなどをご覧いただけます。銘柄のお気に入り登録も可能です。
投資タイミングを探るための便利なツールをご用意しています
株価ボード(PC版)

350銘柄の登録ができ、株価がリアルタイムで自動更新されます。購入株数、購入価格を登録すれば、評価損益情報もリアルタイムで更新されます。10銘柄ずつの表示画面では株価指標や詳細リアルチャート、対比チャート、ニュースも同一画面にてご覧いただけます。気配値情報も別画面にてご覧いただけます。
株価ボード(タブレット版)

アクティブチャートプロ(多機能チャート)

メインチャートは6種類、サブチャートは11種類、追加チャート16種類あり、複数のチャートを同時に表示させることができます。表示期間、テクニカル指標の期間設定も変えることができますので、お客さまのご希望に添った分析も可能です。
投資信託登録リスト

気になる投資信託を最大20銘柄一覧表示し、基準価格、純資産総額、累積リターン、分配金情報などをご覧いただけます。「購入」「積立」ボタンよりスムーズに買付注文、投信積立申込に進むことも可能です。一覧の中から選択したファンドを比較することで比較チャートもご覧いただけます。
ポートフォリオ分析サービスについて
《主なサービス内容》
-
他社の金融資産を含めた包括的な運用管理
お客さまが保有している金融資産を資産クラスや通貨、国・地域で分類し、ポートフォリオとして運用管理が可能です。
当社がお預りしている有価証券に加え、他社で保有している有価証券(国内株式/外国株式/投資信託)をご登録いただくことで、包括的なポートフォリオ分析が可能です。 -
当社ハウスビューに基づいたポートフォリオ分析
当社ハウスビューの長期見通しに基づき、ポートフォリオの推計リスク・リターンを表示しています。また、今後20年間運用した場合のシミュレーショングラフもご確認いただけます。
-
ポートフォリオ理論に基づくシミュレーション
お客さまのリスク許容度に合わせた5つのモデルポートフォリオを指標とした売買シミュレーションが可能です。
現在保有しているポートフォリオとシミュレーション後のポートフォリオを比較いただくことも可能です。
ご注意
期待リターン、推計リスク、将来推計資産は当社が推計した数値で、あくまでも予測値であり実際の運用成果を保証するものではありません。また上記の算定・推計にあたっては、取引にかかる費用や税金は一切考慮していません。
5 スマートフォン専用アプリサービス
iPhoneやAndroid等のスマートフォン端末専用アプリサービスをご提供
スマートフォン向けアプリ
「Google Play」「App Store」に当社の専用アプリケーション(無料)があります。
「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」と検索し、ダウンロードしていただくことで、ご利用可能となります。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
アプリ

資産評価額や保有商品の状況、豊富な投資情報ツールをスマートフォンならではの快適な操作で利用できます。
ログインには便利で安心な生体認証を採用し、株式のお取引きはもちろん、アプリからWEBサイトに再ログイン不要でアクセスでき幅広いお取引きが可能です。
マーケット情報
アプリ

株価、主要指数、為替、ニュース等をご覧いただけます。
マークを選択すると、ログイン画面にリンクします。
マークを選択すると、当社ホームページにリンクします。
株価情報は20分遅れとなります。
「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。「App Store」は、Apple Inc.の商標または登録商標です。
「ネット信用取引」のお取引窓口について
サービス窓口 | オンライントレード | テレフォントレード | お取引店 | ||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
MUFGテラス・コース コンサルティング取引コース |
○ | ○ | ×* | × | × |
- * ネット信用取引口座開設時は、ボイストレードはログイン不可となりご利用いただけません。
2023年12月4日をもちまして、ダイレクト取引コースを廃止いたしました。
重要事項(投資する場合のリスク・留意すべき事項)
契約締結前交付書面には、投資判断されるために必要な内容が記載されています。
お取引き前に契約締結前交付書面をお読みください。