

-
田谷
私は福岡支店法人営業部に配属してから、三菱UFJ銀行と協業で行っている、将来の大企業担当の養成を目的とした『銀証協働「Associateプログラム」』を受講しました。入社以来の希望だった、事業法人部や投資銀行本部などの業務に携わることができたので、自分の憧れのキャリアに一歩近付く貴重な経験を積めたと思います。
-
大木
私は社内の公募制度である「MUFG Union Bank 派遣プログラム(現在はプログラム終了)」に挑戦して、現在トレーニーとしてロサンゼルスに出向しています。当社にはさまざまな制度があることを知っていましたが、『銀証協働「Associateプログラム」』というのがあるのは初めて聞きました。
-
田谷
私も同期とキャリアについて話す中で教えてもらったのがきっかけだったので、まだまだ認知度は低いのかなと思っています。なので、今は後輩社員の相談を受けた時には「こんな制度があるよ」って教えるようにしていますね。
-
坂元
私は入社以来セールスをずっと担ってきていたのですが、今後のキャリアアップを見据えて、プロダクトサイドの経験も積んで、一人で完結できるセールスになることを目指し、現在はジョブチャレンジに応募している最中ですね。それにしても、その年次で2人ともすごいですね。この会社に10年以上従事していますけど、どちらのプログラムもトライするにはハードルが高い印象を持っていますが、実際はどうでしょうか。