INDEX

教育・研修制度 キャリア座談会 対談 インストラクター × 新入社員

DEI(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)

募集要項
CLOSE

member

member-image member-image
社員紹介

ステークホルダーの想いをつなぎ、未来を共に描く。

投資銀行部門 エクイティ・キャピタル・マーケット部
現在 モルガン・スタンレーMUFG証券 出向中
Associate
2021年 経済学部卒

長谷川 陽菜

  • 〜5年目
  • #投資銀行
  • #女性活躍
  • #キャピタル・マーケット

成長を支え、社会全体の発展に貢献すること。

現在、エクイティ・キャピタル・マーケット部に所属しています。上場企業や新規上場企業の株式を市場に販売するにあたり、企業とともにマーケティング戦略を立案し、企業と投資家の双方にとって公正なプライシングを追求することが主な業務です。株式による資金調達や株式の売出しは、企業が経営戦略を実行し、事業を拡大するための非常に重要なプロセスです。ただ株を市場に販売するだけでなく、企業の成長を支え、ひいては社会全体の発展に貢献することが、この仕事の本質だと感じています。そのため、自分の仕事に大きな誇りと責任を持って取り組んでいます。また、市場は経済や社会情勢の影響を受けて常に変化します。そうした中で、企業が目指す未来や成長のビジョンを投資家に正確に伝え、最適な形にまとめ上げることは決して簡単ではありません。しかし、その難しさがあるからこそ、日々やりがいを強く感じています。

member36-02

一生に一度の企業の門出に立ち会える喜び。

新規上場(IPO)の仕事は、まだ価格が付いていないものに適切な価格を付けるという、エクイティ・キャピタル・マーケット部の業務の真髄とも言えるものです。IPO案件は通常2~3年と長い時間を要し、その間、綿密な準備と慎重な検討を重ねながら進められます。時には市場環境を踏まえ、案件の執行を延期するという苦しい決断を迫られることもありますが、お客さまが市場から最良の評価を得られるようなオファリングを追求するのもまた私たちの重要な役割の一つ。こうした困難を乗り越え、プロジェクトの集大成として企業の株価が決定した瞬間には、大きな達成感を得られます。また同時に、お客さまの門出となる、その重要な場面に立ち会えることに、深い喜びを感じます。

member36-03

新たな価値を提案し、信頼されるバンカーへ。

金融の世界、とりわけ株式に関しては、数字ですべてが決まるドライなイメージを持たれる方もいるかもしれません。しかし実際には、企業や創業者、投資家など、さまざまなステークホルダーの想いをつなぎ、未来を共に描く仕事だと感じています。この仕事には難しさが伴いますが、それ以上にクリエイティビティを発揮できる大きな魅力があります。これからも「どのような選択肢があるのか」「どこに工夫の余地があるのか」を追求し続け、お客さまにとって新たな価値を提案できる存在でありたいと思っています。
また、私たちは証券会社として健全な株式市場を守り抜く役割を担っています。投資家が安心して選択できる環境を整えること、それも私たちの使命です。これからも金融の力で社会を支え、投資家や企業から信頼されるバンカーになっていきたいと思います。

Professionals' Challenge

member36-challenge

私達はお客さまの企業としての変革をお手伝いするという大きな責任を負っていると感じます。自身の仕事一つ一つがお客さまの案件の成功に繋がることへの責任感と矜持を持って目の前の仕事に丁寧に取り組んでいきます。